”地雷女子”にぴったりなカラコン
”地雷女子”にぴったりなカラコン > 基礎知識 > 奥二重の女子向け!アイテープの種類と選び方

奥二重の女子向け!アイテープの種類と選び方

アイテープの種類

まぶたが奥二重になっていると、目つきが悪いと思われてしまうこともありますよね。

コンプレックスを抱えてしまっている女子もいるのではないでしょうか。

少しでも目つきを良く見せるため、アイテープを使いたいところでしょう。

アイテープは種類があるのか気になるところですよね。

一般的に、片面接着タイプと両面接着タイプの2種類です。

片面接着タイプは、テープの上面にまぶたをくつっけて二重をつくるものです。

両面接着タイプは、まぶた同士を重ねて、より強固に二重をつくるものです。

どちらが適しているのかは、人それぞれですので、どのような形状の奥二重になっているのかチェックしてから選ぶようにしましょう。

片面接着タイプが適している人は?

片面接着タイプを使うのが適しているのは、どのような人なのか気になるところでしょう。

テープの上面にまぶたをくつっけて二重をつくるアイテープですので、あまり目立たない感じで二重をつくりたい人に適しています。

テープが目立ちにくく、ナチュラルな仕上がりになるのが特徴です。

自然な形で盛りたいという人は、片面接着タイプを使うのがいいのではないでしょうか。

また、粘着力があまり強くないため、長時間つけていると、取れてしまうことがあります。

皮膚が薄い人なら大丈夫かもしれませんが、厚い人だとお手入れが必要になるかもしれませんね。

両面接着タイプが適している人は?

両面接着タイプは、まぶた同士を重ねて、より強固に二重をつくるアイテープです。

粘着力が強く、長時間つけていても外れにくいのが特徴の一つ。

まぶたが厚い人ほど、強固に二重をつくる必要が出てきますので、両面接着タイプを使うのがいいのではないでしょうか。

しかし、両面接着タイプは粘着力が強いため、奥二重でも皮膚が薄い人だと負荷がかかり過ぎてしまうことがあります。

つけているときに痛みなどが出る可能性もあり、注意しなければいけない部分でしょう。

まぶたが薄い人は、片面接着タイプを使うのがいいかもしれませんね。